2017
12.18
カスケードガレージの紹介(内部編)
こんばんは。モーニングガーデンの小林です。
本日もカスケードガレージの紹介をしますね~
今日は内装の写真をご覧ください。
カスケードの内部の色ははすべてニューグレーになります。落ち着いた飽きのこない色ですね。
展示されているカスケードの内部には、オプションの引戸が付いています。
引戸のサイズは5パターンで
A(w590×H1611)・B(W743×H1711)・C(W612×H1802)・D(W839×H1802)・E(W908×h1611)になります。
引戸の外側はこんな感じです。
こちらはオプションの引違い窓です。
サイズは2パターンで、A(W1086×H609)・B(w1270×H609)になります。
そしてこちらのオプションはガレージの必需品!!!
ペフ付きの屋根です。ガルバリウム鋼板の屋根の内部にペフ(スポンジ)がついていないと結露が発生しやすくなります。大切な愛車のためには必須アイテムになります。
詳しいオプション(内部)の内容につきましては、エスビックのカスケード専用サイトをご覧ください。
よろしくお願いいたします。
次回は電気編です。お楽しみに!
ホームページをリニューアルしました。新しいサイトはバナーをクリック
日記|2017年12月18日(22:00)