2014
02.21

雪に耐えたスタイルコート/山梨県 上野原市 I様邸

こんばんは。LIXILスタイルコート神奈川シェアNo.1

モーニングガーデンの小林です。

2月14日の大雪でカーポートやガレージなどを、積雪や落雪などで

被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。

今回はニュースでも報道されていました山梨県の上野原市のお客様の

スタイルコートとキューブポートの確認にお伺いした時の様子をアップします。

山梨県に向かうには一般的に中央道か国道20号を使いますが

2月14日からの雪で両方とも通行止めでした!

そして2月18日の火曜日に中央道がやっと開通したので

普段はお留守のI様のお宅にむかいました。

20140221-191124.jpg

開通直後の中央道の様子です。 いつも様子とはまるでちがいますね。

八王子インターからのって上野原インターでおりる予定でしたが

上野原インターが積雪のため閉鎖中…

結局一宮御坂まで行きUターンして相模湖インターでおりて

国道20号を走ってお客様のところにむかいました!

八王子インターから現場到着までの所要時間は4時間かかりました。

そして……

現場に到着して状況を見て唖然としました…

20140221-191811.jpg
スタイルコートのところにに行くまでに雪が

ゆうに1mは積もって残っているではありませんか‼︎

20140221-192449.jpg
そして予感が的中! キューブポートの母屋材が雪の重みでしなっていて倒壊寸前の状況でした。

20140221-192709.jpg

20140221-192724.jpg

カーポートとスタイルコートの屋根には80cmは積もっています!

この後屋根に上って約2時間かけて雪かきをしました。

20140221-193404.jpg

20140221-193415.jpg
積もった雪をお下ろしたら、キューブポートのしなりがもどり、ギリギリのところで倒壊するのを防ぐことができよかったです!

そしてもう一件ジーマを施工させていただいたH様のお宅は

雪下ろしをされたので大丈夫でした!

ホッとしたあとの帰り道の国道20号です。

まだまだ雪が残る山梨県内の一日も早く通常の生活に戻ることをお祈り申し上げます。

20140221-194406.jpg

ホームページをリニューアルしました。新しいサイトはバナーをクリック

日記|2014年02月21日(19:48)

最新記事

月別アーカイブ